日にち/平成25年8月17日(土)
まざっせ周遊ツアー『夏休み自由研究プロジェクト!鉱石ハンターツアー!!』にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
去る8月17日に同ツアーを無事に開催することができました。
ツアーでは、石川町立歴史民俗資料館での鉱石講座を受けたり、和久観音山鉱山跡で鉱石を採集してきました。
最後は、採集した鉱石を標本としてまとめて素敵な夏の思い出となりました。

ツアーの様子を写真で振り返ります。
【鉱石講座】

石川町立歴史民俗資料館さんに、石川町の地質や鉱物の特徴、鉱物研究の歴史などを説明いただきました。
みんな学校の授業より真剣に、そして興味深く聞いていました。
【鉱石採集】
その後、和久観音山鉱山跡へ移動。
現地では石川鉱石採掘跡保存会さんから丁寧なレクチャーを受けます。

メインは第二鉱体と第三鉱体での鉱石採集です。

何を発見したのかな?



子供たちは「これは鉱石ですか?」と保存会さんにたくさん質問していました。



第三鉱体にて。



お目当ての鉱石をみつけて満面の笑みです。
みんな、石探しは真剣で、楽しそうに、そして粘り強く鉱石を探してくれました。
また、特別に第一鉱体を開放してもらい、かつて実際に採掘していた跡を見せてもらいました。


鉱石の説明だけでなく、実際に触れてみることでより鉱石の理解が深まりました。

【標本作成】
石川町公民館に移動し、標本作成です。
石川鉱石採掘跡保存会さんの指導で拾った鉱石を一種類ずつ標本箱にセットしていきます。


世界に1つだけのオリジナル標本づくりに子供たちも真剣そのものです。





最後はみんな揃ってパチリ。
夏の思い出に残ったツアーとなりました。
子供たちのこの夏の思い出が将来、石川町再訪のきっかけとなるはずです。

今回のツアーでは20組53名のお客様がいらっしゃいました。
アンケートの結果、石川町への再訪に好意的な回答が多く、県中地域内で都市農村交流を進める一助となりました。
また今回は石川町役場さんや石川鉱石採掘跡保存会さんだけでなく、地元の特産品販社や弁当業者などにもご協力いただき、石川町全体で地域の魅力をPRできました。
こうした地域一丸の取り組みを定期的に行なっていくことが街づくりになり、着地型観光が成功していく原動力になるものと思います。
その他皆さんニコニコ笑顔の写真は、まざっせプラザにてスライドショーで見られます。
ぜひ、まざっせプラザにもお越しください♪

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事