日にち/平成26年8月9日(土)~10日(日)
まざっせ周遊ツアー『星と泊まろう!天文台お泊まりツアー!』にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
去る8月9日10日に同ツアーを無事に開催することができました。

ツアーでは、田村市滝根町の星の村天文台でプラネタリウム見学や化石掘り体験、また同市常葉町カブトムシ自然観察園でカブトムシたちと触れ合ってきました。
台風11号の影響で天候に恵まれなかったものの、みんなの熱気で思い出深いツアーとなりました。
あわせて県中地域の魅力に、みんなあらためて気づくことが出来たのではないかなと思います。
今回は初日午後7時から翌日午前11時までと長丁場の周遊ツアーとなりました。
ツアーの様子を写真で振り返ります。
【星の村天文台】
DSC04797 DSC04805
挨拶もそこそこに、宿泊ツアーの醍醐味である「みんなでお布団準備!」
布団の他にも寝袋で寝た子はいましたが、「恥ずかしいから撮らないで」とのこと。
DSC04802 DSC04804
当初、晴れた夜空をみんなで見れたらいいなと考えていましたが、あいにくの雨だったのでプラネタリウム見学に変更しました。
30分程度の番組でしたが、天の川の物語や夏の大三角、また夏から冬にかけて星の見え方が変わることなど内容盛りだくさんでした。
少人数で開催できたからこそ、子どもたちからいろいろな質問が飛び出しました。
DSC04813 DSC04821 DSC04809
プラネタリウムのあとは大野台長の星空講座。
世界中で星の観測をしている台長ならではの楽しいトークに、子どもたちは飽きることなく聞いていました。
DSC04834 DSC04836 DSC04823
いつしか話題は石へ。
地球上に落ちてきた本物の隕石を持ち上げてみたり、太古の昆虫が透けて見える琥珀石などをみんなで見ました。
そして子ども達は化石鉱物発掘体験。
中に入っているのは古代ザメの歯やアンモナイト、運が良い子は蛍石(フローライト)や紫水晶(アメジスト)を見つけていました。
子どもたちは石を掘りながら歓声をあげていました。
DSC04860 DSC04861 DSC04862 DSC04852 DSC04858
明けて2日目。
出した寝具はきちんと片づけましょうと、みんなでお片づけ。
DSC04885
2日目は口径65cm反射望遠鏡を覗いてみたり操作してみました。
天文台のドームごと動かせる装置にみんな喜んでいました。
DSC04891 DSC04901 DSC04907 DSC04934
【カブトムシ自然観察園&カブト屋敷&スカイパレスときわ】
DSC04935
大野台長に別れを告げ、次の目的地は田村市常葉町にあるカブトムシ自然観察園。
なんと、田村市のゆるキャラ「カブトン」がみんなをお出迎えしてくれました!
DSC04936 DSC04938
案内人は田村市常葉振興公社の宇佐美さん。
宇佐美さんと一緒に園内のカブトムシを見つけに行きます。
DSC04942
園内に入ると早速カブトムシがたくさんいました。
子どもたちは興味津々!
DSC04975 DSC04981 DSC05007 DSC05018 DSC04968
世界中で見られるカブトムシも見よう!、と併設するカブト屋敷も案内してもらいました。
DSC05022 DSC05024 DSC05039 DSC05044
最後はみんなでくつろいだ「スカイパレスときわ」で解散。
DSC05045
子どもたちの笑顔が印象的なツアーとなりました。
子供たちのこの思い出が将来、田村市再訪のきっかけとなるはずです。
その他皆さんニコニコ笑顔の写真は、まざっせプラザにてスライドショーで見られます。
ぜひ、まざっせプラザにもお越しください♪
---
星の村天文台
[googlemap lat="37.3418243891099" lng="140.67595148086548" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="13" type="G_NORMAL_MAP"]37.341824,140.675951[/googlemap] カブトムシ自然観察園
[googlemap lat="37.464416140197336" lng="140.67333364486694" align="undefined" width="550px" height="350px" zoom="11" type="G_NORMAL_MAP"]37.341824,140.675951[/googlemap]

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事